9日、下京区内の市民グループの防災・減災セミナーにお招きいただき、京都市の防災・減災についてお話しさせていただきました。
先日の台風21号接近の折、下京区内ではじめて「避難準備・高齢者等避難開始情報」が発令され、「緊急避難場所」が開設されました。幸い大きな被害はありませんでしたが、これまで避難情報が発令されなかった地域に発令されるという経験したことがない事態に「どうしたらよかったのか」と不安に思われたり、防災への関心を高められた方が多数おられました。
そういったことを受けて今回のセミナーが開催されました。『防災マップ』、消防局がこのほど作成し配布がはじまっている『我が家の防災行動シール』や私が先日発行し防災をテーマとした『下京まっすぐジャーナル第6号』をもとにお話しさせていただき、皆さん熱心に聞きいってくださっていました。また、ご質問やご意見も多数頂戴しました。
今回のセミナーを経て市民の皆さんと取組む防災の重要性を私自身あらためて認識することができました。これからも災害に強いまちづくりを目指して全力で取り組んでまいります。
2017年11月9日
8日、教育福祉委員会が開催されました。教育委員会に対し、『図書館の雑誌の付録の有効活用』について質問。
雑誌にポーチなどの付録がついていることがありますが、これまで市立図書館においては、一定期間経過後、処分されていました。そこで、私は、昨年の9月市会の決算委員会で、「市民の税金で購入したものを無駄にすべきではない。有効活用を検討すべき。」と訴えました。
それを契機として、検討が進み、10月15日からのブックリサイクルにあわせ、4つの中央図書館で雑誌の付録の市民への配布が行われました。4館とも大人気で15日の午前中には用意された全ての付録が市民の手に行き渡り、市民の方に喜んでいただける取組であったとの答弁がありました。
市民の皆様に喜んでいただけて嬉しい限りです。
2017年11月8日