認知症総合支援センターの開設を求める署名提出

9月19日、党下京支部の皆様とともに、『【(仮称)認知症総合支援センター】を京都市に開設を求める署名』を京都市に提出しました。

 

この署名は、党下京支部で取り組み、認知症に関連する総合的な相談、手続き、医療から介護にいたるまで、お一人お一人の状態に応じた適時・適切なサービスをワンストップで提供できる『認知症総合支援センター』ともいうべき施設の開設を京都市に求めるものです。下京区在住の皆様を中心に、5,000名を超える皆様にご賛同いただき、本日の提出を迎えました。

 

ご対応いただいた村上副市長からは、認知症の皆様への支援を進める決意をお聞かせいただくとともに、「これからは、認知症の方を地域全体、社会全体で支える仕組みも重要となる。この署名で訴えていただいたこと自体、そのような社会をつくる原動力となる。」との趣旨のお話もいただきました。

 

署名にご賛同いただいた皆様に心より感謝申し上げます。

 

ダウンロード
認知症総合支援センターの開設を求める署名.pdf
PDFファイル 382.5 KB

2019年9月19日


堀川五条交差点の改良を求める署名提出

8月28日、竹内譲衆議院議員に同行いただき、党下京支部の皆様とともに、『【堀川五条交差点】を人にやさしく誰もが安心して安全に利用出来るよう改良を求める署名』を国土交通省京都国道事務所に提出しました。

 

この署名は、党下京支部で取り組み、堀川五条交差点のバリアフリーや自転車走行の安全を求めるもので、下京区在住の皆様を中心に、5,000名を超える皆様にご賛同いただき、本日の提出を迎えました。

 

署名にご賛同いただいた皆様に感謝申し上げますとともに、要望実現に向けて更なる取組を決意しました。

ダウンロード
堀川五条交差点の改良を求める署名.pdf
PDFファイル 393.3 KB

2019年8月28日


山口代表とともに街頭演説

3月31日、京都市議会議員選挙3日目、山口代表が応援に駆けつけてくださり、中京区の『青野ひとし』候補とともに、四条烏丸で街頭演説。

 

私からは、「誰一人取り残さない」未来に向けての熱い思いを訴えました。その後、下京区内各地で街頭演説を行いました。

 

多くの皆様から励ましをいただき、感謝の思いでいっぱいです。



2019年3月31日


雨の2日目

3月30日、京都市議会議員選挙の2日目。雨が降ったりやんだりの1日となりました。

 

本日は、地域をくまなく歩いて『西山のぶまさ』への支援を訴えました。

 

雨といえば、4年前の選挙では前半はほぼ毎日雨だったと記憶、以来、『西山のぶまさ』は雨男?とも言われるようにもなりました。


2019年3月30日


市議選告示・街頭演説のお知らせ

3月29日、京都市議会議員選挙の告示日。西山のぶまさの2期目への挑戦がスタートしました。

事務所前第一声からスタート。下京区内をくまなく遊説し、街頭での訴えをしました。

初日を最高のスタートで終えました。9日間の選挙戦、死力を尽くし、断じて勝利を勝ち取ってまいります。

また、31日、山口代表に来ていただいての街頭演説を行います。皆様、ぜひお越しください。
3月31日(日)10:00~ 四条烏丸



2019年3月29日


もっと西山ジャーナル第10号発行!!

このほど、『もっと西山ジャーナル第10号』を発行しました。

今号は、2月26日の京都市会本会議での代表質疑を中心に編集しました。

また、今号も両面とも、知的障がいなどにより活字情報の理解に困難を抱える方にもわかりやすいように、漢字にふりがなをふり、平易な表現にこころがけた「わかりやすい版」として編集しました。

 

※西山のぶまさの「わかりやすい版」への思いについては、こちらをご覧ください。

 【実績】わかりやすい情報提供を推進

ダウンロード用のPDFファイルは、こちらです。

ダウンロード
もっと西山ジャーナル第10号(2019.3).pdf
PDFファイル 528.5 KB

2019年3月23日


京都経済センターがグランドオープン

3月16日、四条室町に「京都経済センター」がグランドオープンし、完成記念レセプションパーティーに出席させていただきました。

 

「京都経済百年の計」と位置付けられる地元経済団体や産業支援機関の集積拠点で、京都から世界へ大きな革新を生み出すことが期待されます。

 

4年前、同地にあったシルクホールで下京の未来への熱い思いを語ったことを昨日のように思い出します。

西山のぶまさも、京都の100年後の未来を拓くため、全力で走りぬいてまいります。

 



2019年3月16日


JR梅小路京都西駅開業!!

3月16日、待ちに待ったJR梅小路京都西駅が開業。完成式典に出席させていただきました。

 

門川市長は、「JR京都駅の西口と言える駅で、京都の中枢エリアになると確信している」とあいさつ。京都駅西部エリアの更なる活性化に向け、期待が高まります。

 

地元大内学区の本政和好自治連合会長からは、「要望書を提出した時、実現するとは思わなかった。」との話もありました。

 

式典では、梅小路小学校5年生の皆さんが「線路はつづくよどこまでも」を元気よく合唱。下京区誕生140周年を記念するモザイクアートも披露されました。

 

私も大内学区民として、喜びひとしお。京都の未来を拓く新駅とともに、私も京都の100年後の未来を拓くと決意を新たにしました。



2019年3月16日


西山のぶまさ事務所開き

3月16、17日、西山のぶまさ事務所を、皆様のご尽力により無事に開設することができました。 

 

多数のご来賓の方々が激励のお言葉をくださいました。 
応援弁士として、斎藤幹事長、竹内京都府本部代表にも登壇いただきました。 

また、16日終了後、私の京田辺市役所時代の上司でもある、石井明三京田辺市長が、直接、為書きをご持参のうえ、激励に駆け付けてくださいました。 

全ての皆様に感謝しても感謝しきれない思いでいっぱいです。 

 

JR梅小路京都西駅開業、京都経済センターグランドオープンという京都の未来を拓く日に新たな出発をすることができました。京都の100年後の未来を拓くため、全力で走りぬいてまいります。

 

 

 

西山のぶまさ事務所(平成31年3月開設)

 

〒600-8833京都市下京区西酢屋町10

(壬生川七条東入ル)

JR梅小路京都西駅(3/16開通)より徒歩5分

 




2019年3月16日


西山のぶまさのイラスト

西山のぶまさのイラストが完成しました。


これからいろんな場面で活躍してくれると思います。


輝かしい下京の未来を拓くために一緒に頑張っていきます。

 


2019年3月9日


2月26日京都市会代表質疑

2月26日、京都市会本会議で代表質疑に登壇しました。安心・安全の未来を拓くため、全力で質問しました。

質問それぞれに前向きな答弁がありました。

 

なかでも、結婚新生活時の支援については、今後、市営住宅入居に関して新婚世帯の入居収入基準の引き上げを行いたいとの方針がはじめて表明されました。

 

代表質疑の模様は、京都市会のホームページでご覧いただけます。

http://113.42.218.61/KyotoCityCong/rokugaM310226.asp

 

 

〈質問項目〉

・アクティブシニアの取組及びリカレント教育の推進について

・認知症の人やその家族の視点を重視した取組の推進について

・今後の横断歩道橋について

・障がいのある児童の中学校進学について

・結婚新生活時の支援について

 


2019年3月4日


西山のぶまさリーフレットが完成

このほど、西山のぶまさリーフレットが完成しました。

西山のぶまさの実績や今後のビジョンなど盛りだくさんの内容となっています。

ダウンロード用のPDFファイルは、こちらです。

ダウンロード
西山のぶまさリーフレット.pdf
PDFファイル 6.7 MB

2019年2月20日


生活者ファーストの京都へ

2月14日付け公明新聞の7面に、堀川五条交差点で青年の皆様と語り合った記事を掲載していただきました。
「小さな声」を聴き続け、「小さな声」を実現する『生活者ファーストの京都』に向けて、挑戦し続けてまいります。

2019年2月14

 


街頭演説(2/9~2/11)

2月9日~11日にかけて下京区内各所で街頭演説を行いました。
9日は竹内譲衆議院議員、10日は石川ひろたか参議院議員、そして、11日は京都タワー前で山口那津男代表も駆けつけてくださいました。下京区の輝かしい未来に向け、西山のぶまさの挑戦について訴えをしました。
寒い中にも関わらず、「西山のぶまさ頑張れ!」と多くの皆様も来てくださいました。感謝の思いでいっぱいです。
更なる決意で全力で走りぬいてまいります。



2019年2月12日

 


街頭演説(西大路七条)

10日、四条烏丸、西大路七条交差点で街頭演説を行いました。石川ひろたか参議院議員も駆けつけてくださいました。寒い中、多くの方がお集まりくださいました。

 



2019年2月10日

 


『小さな声・・・』のぼり

9日、四条烏丸、スーパーまつもと様前で街頭演説を行いました。輝かしい下京の未来を切り拓く決意を全力で訴えました。四条烏丸では竹内譲衆議院議員も駆けつけてくださいました。スーパーまつもと様前では、『小さな声・・・』のぼりを初使用しました。

 


2019年2月9日

 


貴重な出会い

2月2日、歌手の大八木昭久様にお会いし、ご挨拶させていただきました。日頃、歌手の方にお会いする機会はなかなかないので、貴重な出会いに感謝申し上げます。


2019年2月3日

 


街頭演説

1月28日、丹波口駅前での街頭演説からスタート。下京区の未来について、お話をさせていただきました。今日も元気いっぱい頑張ります。


2019年1月28日

 


堀川五条交差点視察

1月25日、竹内ゆずる衆議院議員、国道交通省京都国道事務所とともに、堀川五条の交差点を視察しました。
バリアフリーや自転車走行の課題について、多くの皆様からいただいたお声を国道事務所に届けてきました。
まだまだはじまったばかりですが、「人にやさしく安心・安全で利便性の高い交差点」目指して、全力をつくしてまいります。


2019年1月25日

 


七条通・自転車走行推奨帯

現在、下京区の七条通の千本通~西大路通の間で自転車走行推奨帯(矢羽根等の表示)の工事が行われています。
地域の皆さんとのワークショップを重ねて、あり方が検討され、いよいよ工事となりました。
私も委員会で地域の皆様のご意見をしっかり聞いていただいての整備を求めていました。


個人的にも自転車で七本松通を東向きに走行時、左折レーンがあるため、左折しようとする自動車に危険を感じることがよくありました。交差点の中にも矢羽根が表示されることにより、自動車への注意喚起にもなります。


公明党京都市会議員団は、100年を超える京都市会の歴史で初めての議員立法となった「京都市自転車安心安全条例」を提案するなど、京都市の自転車政策をリードしています。
私も、誰にも安心・安全な自転車走行環境整備に向けて今後も取り組みを進めてまいります。

 

矢羽根についてもっと詳しく知りたい方は「京都市自転車走行環境整備ガイドライン」(下記URL)をご覧ください。
http://www.city.kyoto.lg.jp/kensetu/page/0000226889.html


2019年1月24日

 


西山のぶまさ物語(紙芝居)

このほど、西山のぶまさのプロフィール、実績、今後のビジョンを描いた西山のぶまさ物語(紙芝居)が完成しました。
皆様、ぜひご覧ください。
デジタル版を以下のURL(ユーチューブ)でご覧いただけます。
動画のため、通信量が多いのでご注意ください。
https://youtu.be/LKfJIS-SDOs


2019年1月17日

 


成人の日街頭演説

1月14日、公明党京都府本部の成人の日街頭演説。青年党員の皆様とともに、成人式の会場である「みやこめっせ」前と四条烏丸交差点で行いました。また、ボイスアクション2019も行いました。

 


2019年1月14日

 


SDGs

新年から京都市のSDGsに関して嬉しいお知らせが2件飛び込んできました。


1件目は、日経グローカルという雑誌のSDGs先進度調査で京都市がランキング1位(815市区を対象に調査)に輝きました。地球温暖化対策・ゴミ減量、歩くまち京都の取組などが評価されました。


2点目は、1月15日から「はあと・フレンズ・ストア」で京都市監修の『みやこ杣木のSDGsピンバッジ』が販売されることになりました。このバッジは、障害者就労支援施設の利用者の皆様も制作の一部を担われ、まさにSDGsの取組そのものです。


公明党京都市会議員団は、SDGsに関し政策提言するなど、京都市における取組を大きくリードしています。

 

ピンバッジの詳細は、こちらをご覧ください。
http://kyoto-heartfriends.com/informations/%e4%ba%ac%e9%83%bd%e3%81%8b%e3%82%89%e6%9c%aa%e6%9d%a5%e5%ae%a3%e8%a8%80%ef%bc%81%e3%80%8c%e3%81%bf%e3%82%84%e3%81%93%e6%9d%a3%e6%9c%a8%e3%81%aesdgs%e3%83%94%e3%83%b3%e3%83%90%e3%83%83%e3%82%b8/

SDGsについては、下京まっすぐジャーナル第7号に詳しく書いています。


2019年1月11日

 


被災者住宅再建等支援制度

昨年度は、多くの災害に見舞われた年となりましたが、本年は災害のない平穏な1年となることを祈るばかりです。
さて、京都市には、被災者住宅再建等支援制度という制度があります。
この制度は、住宅に一部損壊又は床上浸水等の被害が生じた世帯を対象に、被災した住宅の再建等に要する経費への支援を実施するものです。
支援の対象となるには、一定程度以上の被害が認められる必要があります。
災害ごとに適用の有無が検討され、昨年の大阪府北部地震や台風21号などに適用されています。相談申請窓口は、区役所(地域力推進室)です。
詳しくは、こちらをご覧ください。
http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000242883.html


2019年1月8日


新春街頭演説会

1月3日、公明党京都府本部の新春街頭演説会、遊説局次長として、こかじ遊説局長(府会議員・南区)とともに、府内3か所におうかがいしました。四条烏丸交差点では、竹内譲衆議院議員、大道よしとも京都市会議員(南区)、青野ひとし京都市会議員(中京区)とともに、新年の決意をお話しました。


2019年1月3日

 


2019年

2019年が幕を開けました。
市会議員に初当選させていただいてから、はや4年が経とうとしています。
この間、お支えいただいた全ての皆様に心より御礼と感謝を申し上げます。
本年は、一大政治決戦の年でもあります。
のぼり、看板も一新、生活者ファーストの政治実現に向け、全力で走りぬいてまいります。


2019年1月1日